

種ものはお蕎麦の種類をお選びいただけます
「地粉十割」(+300円)、「九一」、「更科」、「挽きぐるみ」
冷たいお蕎麦+冷たいそばつゆ

天せいろう
それぞれの素材に合わせた温度帯でカラッと揚げた、海老(PH調整剤無使用)、季節の地野菜、名産の舞茸。サクサク、アツアツの揚げたて天ぷらを、ダシのきいた天つゆと昆布塩で。揚げ油は上質な植物油、毎日濾して綺麗なものを使っております。
一八〇〇円

お野菜せいろう(海老抜き)
地元の旬の野菜をたっぷり使いました。お隣のおばあちゃんが愛情込めて育てる、無農薬、新鮮でおいしい野菜たち。
一八〇〇円

すずしろ味噌
まずは大根のしぼり汁に焼き味噌(米糀味噌+田舎味噌。長葱、大葉、柚子、くるみ、カシューナッツ)を溶き、辛味大根の粗おろしを加えてどうぞ。さっぱりしていながら、食べ進めるうちにナッツのコク、味噌の香ばしさが広がり、後をひく奥深い味わいです。つづれ織る、味の調和をお楽しみください。
一七〇〇円

淡雪
丹念に当たったトロロに、ダシで味付けしたメレンゲをフワリとのせて。風味豊かな川海苔、まろやかな甘みの卵黄と共に。鮮烈で滑らかな食感と、ふくらみある味わい、アーティスティックで目でも楽しめる一品。
一六〇〇円

舞茸せいろう
地元のきのこ園の、質に徹底的にこだわった香り高く豊穣な風味の舞茸。その素材の持つ力強さを、濃いめの天ぷら衣でギュっと閉じ込め、高温の油でザクッと仕上げました。
一八〇〇円
冷たいお蕎麦+温かいつけ汁

鴨葱
醤油、味醂、出汁、酢でマリネした鴨ロースを、低温真空調理でふっくらとロゼに仕立て。旨みが凝縮された軟骨入りのつくね、鴨脂も加え、ワンランク上の風味に。香ばしく揚げた白髪ねぎをアサイドに、従来の鴨蕎麦の枠を超え、極上を目指して。
一八〇〇円

きのこ三昧
名産の舞茸と地元の椎茸、占地、榎茸、平茸、木耳、滑子をふんだんに使って。滋味溢れる山の恵みは、シンプルにつけ汁で煮込むことにより、素材本来の持ち味をしっかりと引き出しました。
一五〇〇円

霰餅(あられもち)
外はカラッ、中はモチッの揚げ餅、ふっくら炊いた若鶏のもも肉、きのこ、旬の青菜でお雑煮風に仕立てました。柚子のアクセントで上品に、花びら百合根のトッピングも添えて。
一六〇〇円

湯葉とじ
きのこ、葱、生ゆばを地鶏卵でふんわりとじました。ほっこりなコクの湯葉と玉子のほのかな甘さがやさしく絶妙なハーモニー。
一七〇〇円
